キッチンの汚れはハウスクリーニングが便利
キッチンの油汚れや水垢がなかなか落ちない…そんな場合に視野に入れたいのがハウスクリーニングです。
一般の洗剤や普段のお掃除でなかなか落とせなかった汚れも、プロの技で落としてくれます。
中には完全に落とすのが難しいケースもありますが、忙しい人にとってありがたいサービスです。
1.プロの技でレンジフードの汚れを落とす
油汚れや水垢が溜まったキッチンは、ハウスクリーニングが便利です。
キッチンクリーニングの対象となっているのが、主にシンクとコンロ、換気扇、レンジフードです。
中でもレンジフードは、汚れが蓄積されやすく通常のお掃除で内部まできれいにするのは困難です。
レンジフードのクリーニング費用は、約10000円から13000円程です。
差があるのは業者による料金の違いと、汚れ具合によるからです。
費用をできるだけ抑えるためにも、普段から自分でできる範囲のお掃除はしておきましょう。
レンジフードのクリーニングの流れは、まず動作のチェックから始まり、次に養生です。
壁や床、家具を汚さないように、シートをしてカバーします。
カバーやファンなどパーツを1つ1つ外して、油を浮かせるためにつけおきします。
つけおきの時間があるので、トータルの作業時間が長くなります。
きれいに洗浄したら、今度は乾燥させ、パーツをもとに戻したら動作確認がおこなわれます。
2.キッチンのエアコンをプロの技できれいに
キッチンやキッチン付近にあるエアコンは、ほかの部屋に比べると汚れている可能性大です。
理由は調理中に空気中を舞っている油汚れにあります。
調理で発生した油汚れが内部に付着し、さらにその油がホコリを吸着して汚れはいっそうひどくなるのです。
そのためキッチンやキッチン付近にあるエアコンには要注意です。
長持ちさせるために、小まめにお手入れをしなければなりません。
エアコンの内部を洗浄するのは普段のお手入れではなかなかできないので、プロの技に任せるのがベストです。
ハウスクリーニングを利用しましょう。
エアコンのクリーニングは、床や壁を汚さないようにシートで養生します。
次に外せる部品を外してつけおき洗浄です。
1つ1つ洗浄し、乾かしたら元の位置に戻して動作確認をします。
エアコンをできるだけきれいにたもつには、定期的にフィルター掃除をしましょう。
クリーナーでホコリを吸着するだけでもきれいになります。
それでも落ちない場合はブラシを使って洗浄しましょう。
このときに力を入れすぎないことが大切です。
力を入れすぎてしまうと破れてしまうおそれもあります。
3.キッチンクリーニングのオプションサービス
ハウスクリーニングの利点は、通常のお手入れで落としきれない汚れが落ちることと、オプションサービスです。
オプションメニューのコーティングなどを施しておけば、汚れにくくなり、その後のお手入れが楽になります。
オプションメニューは、業者によって異なります。
コーティングはオプションになることがほとんどですが、
中には基本料金に含まれる場合もあるので事前に確認しておきましょう。
業者を選ぶ時は料金のほかに、時間やこだわりなどをチェックしておくことも大切です。
それぞれの強みや特典があるので、見逃すと損をすることもあります。
また、ハウスクリーニングは混雑する時期があり、なかなか予約が取りにくくなります。
できるだけ繁盛期を外して予約が取りやすい期間に利用しましょう。
ハウスクリーニングは、専用の洗剤やプロの技術で、普段落としきれない汚れを落としてくれる便利なサービスです。
完全に落とすのが難しい汚れもありますが、利用すると細かい部分まで洗浄してくれます。
オプションサービスは業者によって異なるので、事前に確認しておきましょう。
また、スムーズに予約をするために、繁盛期はできるだけ外しましょう。
岡山県近郊のハウスクリーニング、塗装工事はアルファホームにご相談ください。
サービス名:アルファホーム
運営会社:株式会社AMBITION
住所:〒712-8012 岡山県倉敷市連島1-5-23
TEL/FAX:086-697-6518
携帯番号:090-6833-4554
営業時間:8:00~19:00
定休日:日曜日
対応エリア:岡山県近郊
業務内容:ハウスクリーニング、塗装工事、足場工事一式、プラント工事一式、金属工事