新着情報

プロの手を借りて快適な暮らしを。ハウスクリーニングの相場や資格とは

 

 

掃除をしている暇がないくらいプライベートや仕事が忙しい…そんな人におすすめなのがハウスクリーニングです。

ハウスクリーニングを利用すれば、掃除の知識や技術を身につけたプロがきれいに仕上げ、

今後ご自身でのお手入れも楽になります。

 

1.忙しい人に便利なハウスクリーニング

ハウスクリーニングは、玄関やリビングなど室内やキッチン、バスルーム、

トイレや洗面所など水まわりの掃除が中心です。

この中で特に汚やすいのが、キッチンとバスルーム、トイレなど水まわりです。

キッチンは、シンクやガス台、換気扇やレンジフード、

バスルームは浴室の床や天井や壁、鏡、洗面所は洗面台や床、トイレは便器や手洗い、床や壁の清掃をします。

素人の掃除との違いは、専用のグッズや洗剤、それにプロのテクニックが加わることです。

また、壁や床、換気扇やレンジフード、浴槽や便器などにコーティングを施すことで表面に汚れがつくのを防ぎ、

その後のお手入れが楽になります。掃除がめんどう、忙しくて掃除をする時間がない人におすすめです。

 

2.それぞれの相場

ハウスクリーニングを利用する目的は、人によりさまざまです。

一般の利用者では大掃除として、または掃除が苦手で定期的に利用する人もいます。

また、一般宅以外では賃貸物件を退去し、その後新たに入居者を迎えるために利用するパターンもあります。

室内クリーニングの相場は1Rで16000円程度から23000円程度、1DKで28000円程度から33000円程度、

1LDKで41000円程度から46000円程度、2LDKで50000円程度から53000円程度、

3LDKLDで61000円程度から65000円程度です。

シンクやガス台などキッチンは規模やタイプにもよりますが12000円程度から20000円程度、

レンジフードが11000円程度から13000円程度、換気扇が7000円程度から11000円程度、

バスルームは12000円程度から18000円程度、トイレが6000円程度から9000円程度、

洗面所が7000円程度から10000円程度、エアコンが9000円程度、

お掃除機能がついたエアコンの場合だと13500円くらいになります。

費用はシーズンにより安くなることもあり、繁盛期以外の時期は比較的リーズナブルです。

少しでも安く抑えたいのであれば、繁盛シーズンを外して利用しましょう。

また、規模や設備にもよりますが、あまりにも汚れがひどい場合も費用がはね上がることがあるので要注意です。

 

3.持っていると役立つ資格

ハウスクリーニングのスタッフとして勤めるのに、特に取得しなければならない資格はありません。

ただ、スキルアップ、信頼度のために取得しておくと良い資格があります。

ハウスクリーニングの資格は、整理、収納、清掃コーディネーター認定資格、

消臭クリーニングアドバイザーなどがあります。

これらは必ずしも必要ではありませんが、取得していると、独立、開業する際に役立てられるので、

会社を設立したいと考えている人は持っておくと良いでしょう。

ハウスクリーニングの資格は、学科試験のほかにクリーニング作業などの実技もあります。

また、資格を取得するために、実務を3年以上積んでいなければなりません。

ハウスクリーニングの企業に勤めるか、個人経営で弟子入りするなど実務を積みましょう。

 

ハウスクリーニングは忙しくてお掃除をする時間がない人にとって便利な存在です。

費用はかかりますが、きれいな仕上がりを見ればお願いして良かったと思えることでしょう。

ハウスクリーニングのスタッフになるに、必要な資格はありませんが、取得すると役立つ資格があります。

どちらも実務期間が必要で、試験内容は学科と実技があります。

 

岡山県近郊のハウスクリーニング、塗装工事はアルファホームにご相談ください。


サービス名:アルファホーム

運営会社:株式会社AMBITION

住所:〒712-8012 岡山県倉敷市連島1-5-23

TEL/FAX:086-697-6518 
携帯番号:090-6833-4554

営業時間:8:00~19:00 
定休日:日曜日

対応エリア:岡山県近郊

業務内容:ハウスクリーニング、塗装工事、足場工事一式、プラント工事一式、金属工事

pagetop